top of page
検索


のぼれんバンドでサル対策(三重県いなべ市)
三重県いなべ市のとある工場へ行ってきました。 今回の依頼は、施設の屋上へ猿が雨樋を登って屋上に侵入するのを防いでほしいというものです。現場を確認すると、鉄製の雨樋には猿の手形足形が屋根の方向に無数にあり、糞もあちこちで散見されました。工場は山と隣接しており、工場の敷地内に...
既設柵の補強(岐阜県多治見市)
岐阜県多治見市に行ってまいりました。 今回は、昨年イノシシから畑を守るために施工したワイヤーメッシュの補修と補強の施工です。 当地区はイノシシが多い地区で、当該畑も被害はあわなかったものの、ワイヤーメッシュがイノシシの体当たりにより一部湾曲してしまいました。...
農地以外でのビニールハウス施工
愛知県三好市にある名古屋刑務所に行ってきました。 今回の依頼は、敷地内に正面幅3.6メートル、長さ10メートル、天高2メートルのビニールハウスを建ててほしいというものです。 施工場所は表面が芝に覆われた土地でしたが、やや細かい砂利や石が混合した土質であったため、アーチパ...


積雪地のサルよけハウス
岐阜県不破郡養老町にてサルよけハウスを施工してきました。 サイズは縦6メートル、横20メートル、高さ2.5メートルで、 ステンレス製の亀甲網で四方の側面と天井を囲うとともに、側面下部と地面の要所をメッキパイプを使って抑え込むことで隙間をなくしてサルやタヌキ、ハクビシンなど...


防草シートの施工と廃材の撤去
奈良県桜井市で防草シートの施工を行ってきました。 今回は、個人宅から若干離れた位置にある河原沿いの農地を保有する方からの依頼です。依頼内容は、荒地化した畑に幅6メートル、長さ30メートルの防草シートを敷く作業です。 その敷地は、これまで防草シートの代わりに敷かれていたブ...
bottom of page