電気柵によるイノシシ対策(岐阜県多治見市)
- kuragi0201
- 8月18日
- 読了時間: 1分
岐阜県多治見市でイノシシ対策のための電気柵を施工してきました!!
今回はお客様の依頼で、電気柵沿いに防草シートを施工するといった内容です。場所は畑内で、正面幅6メートル、奥行き20メートルの長方形を電気柵で囲いましたが、電柵ポール沿いに幅30センチの防草シートを張ったため、見栄え的にもきれいな仕上がりでした。
電気柵は、農業屋で販売している100メートルセットを使用し、アニマルバスターNSD200(ソーラー式)、90センチ電柵支柱25本、250メートルステンレス線の4点で地上から4段の電気柵を施工しました。この畑は住宅地の一角にありますが、最近山からイノシシが下りてくるということでした。まずはこの施工で被害は落ち着くものと思います。現在鹿や猪による農作物等の被害に合われている方でお困りの方はお気軽にご相談ください。お力になれれば幸いです。


コメント