top of page

アライグマ急増中!!

現在アライグマの数が急増していることが問題になっています。

熊本では、ここ3年間で、個体数が3倍以上に増えたというような記事もでているほど。

アライグマは特定外来生物に指定されており、指先が器用で木登りや泳ぎが得手な動物です。気性もあらく、非常に危険です。


畑の作物をあらしたり、家の屋根裏や床下に住み着いてしまうなど、

農村、団地をはじめ、様々な被害の原因となっているのが現状です。

アライグマの対策するうえで、考慮しなくてはならないのは、

雑食性であること、木登りが上手であることです。


雑食性であるため、畑の作物はもちろん果樹や、昆虫をエサとします。

また、木登りが上手であるため、単純なワイヤーメッシュ、ネットといった物理柵のみだと侵入されてしまいます。


アライグマを対策するのであれば、最低でも電気柵は必要となってくるでしょう。

確実に防ぎたいという事であれば、天井、周囲を設けてサルよけハウスのような対策や、

物理柵と電気柵を併用した複合柵がおすすめです。


Comments


bottom of page