ネズミ

形態
食性
特性
ー
雑食性
学習能力が高く、警戒心も強いです。
物陰に沿って移動し、ほぼ毎日同じ通路を使います。
1.5cmほどの穴が開けば通り抜けることができます。
対策方法
●エサとなるものを放置しない
食品は出しっぱなしにせず、生ゴミはフタ付のゴミ箱へ入れ、外に放置しないようにして下さい。
●巣の材料となる物を処分する
新聞紙やダンボール、タオルなど使わない物は処分して下さい。
●殺そ剤を使う
農作物の近くでは、農耕地用の殺そ剤を使用して下さい。
●粘着シートを使う
粘着シートは、ネズミの通り道の近くに隙間なく敷きつめて下さい。
おすすめ対策資材



コロソ粒剤 200g
巣穴に入れて駆除する殺鼠剤です。
強力粘着ねずみとり 6枚入
(業務用)
殺鼠剤のような毒物は一切含んでいないので安全です。
野ネズミ殺そ剤2-P1.00
250g
やっかいなネズミ対策に!